-
【Cassette Tape(distro)】Sinker / ”Gutless”
¥1,650
【Cassette Tape(distro)】Sinker / ”Gutless” 東京発の気鋭レーベルWOOD OF HEART第2弾アーティストとしてリリースされるのは、静岡県三島市発のemo/alternative rock band "Sinker"。1st フルアルバムカセット を新入荷いたしました! このサウンド、北海道でも好きな人が多いと思います!!聞き応えありな全11曲入り。
-
【CD(distro)】andO2 / Take the long way home.
¥1,650
andO2 / Take the long way home.(2023.11.20 リリース) 東京のdivergent recordからリリース第2弾リリースは、ex.Camping Trailer、CARNIVALなどの函館に所縁あるメンバーが在籍する【andO2】のミニアルバム! トリプルギター+ベース+ドラムからなるPost Rock、90's emo、US Indieをバックグラウンドにした複雑なアンサンブルと対比したキャッチーでシンプルなメロディーラインを特徴とした楽曲を、数々の名作のレコーディングで利用された芸森スタジオにて一発録りでパッケージ。 バンドの一体感と爆発力が宿った、andO2の今までとこれからが詰まった5曲入りのミニアルバムです!シーンを作り上げてきた確かな実力を感じます!!
-
【CD(distro)】Rip Room / Alight and Resound
¥2,250
【CD(distro)】Rip Room / Alight and Resound サンフランシスコのアートパンクバンド・RIP ROOM。ジャパンツアーのタイミングで入荷できました! Rip RoomはJohn Reed(Vocals/Guitar)、Sarah Mckinney(Bass/Vocals)、Gracie Malley (Drums)による3ピース・アートロック・バンド。 今作はダイナソーJrのベーシスト、ルーバーロウのバンド・セバドーなどの仕事で知られるティム・グリーンをエンジニアに起用!全12曲のフルアルバム!
-
【CD(distro)】 THEハオルチアオブツーサ / いんなあちゃいるど
¥2,200
関西を中心に活動中、新進気鋭のエレクトロポップ集団・バンドTHEハオルチアオブツーサの1stアルバムが入荷しました!! クセになる脱力感!シンセの音色のチョイスがナイスです!
-
【CD(distro)】Post Marked Stamps #5
¥1,100
【CD(distro)】Post Marked Stamps #5 北海道千歳市のレーベル、Soul America Recordsから新リリース!Post Marked Stamps の第5段は Futurina (From 熊本 )とElliott Green( From US/シアトル )によるスプリット作品です! 2022年結成の女性ボーカルポストロックバンド・FuturinaとJulien Bakerなどを彷彿させるSSWのElliott Green。全5曲入り。 ーーーーーーーーーー リリースフォーマット:CD bandcamp DLコードを封入 ジャケットカラー:タント色 デザイン :Ryan Lewis / I've Come For Your Children(レーベル) Gauge Means Nothing、Cease Upon The Capitolの元メンバー
-
【CD (distro)】Cuthbarts x We Are On Fire "Post Marked Stamps #2
¥1,100
【CD (distro)】Cuthbarts x We Are On Fire "Post Marked Stamps #2 かつて札幌のBoiler Frogなどをリリースしてきた北海道は千歳市のレーベル・Soul Ameria Recordsから「Post Marked Stamps」シリーズ第二弾がリリース! 今作は20年近くに渡って札幌で活動を続けているCuthbartsとドイツの2ピースバンド・We Are On Fire。emo band2組によるスプリット作品! まずどちらのバンドも曲がめちゃくちゃ良いです..!札幌のCuthbartsはリードギターにミートさん(ex.kill in 3℃、オトノエ)が加入してから初の音源では..!? その昔、15cmのパッチケーブルでJC120直アンでライブをしていたミートさんを観た時から、ミートさん大ファンです。。ミッドテンポのアルペジオ、ギターフレーズも最高。歌詞が沁みます。 We Are On FireはEmpire!Empire!ライクなリフの楽曲や、Toys That KillやLos Campesinos!のようなスクリームがあり、emoだけではなくインディロックやパンクファンにも聴いてほしいバンドです! ハンドメイドの紙ジャケも素晴らしく、じっくりと時間をかけて手に取って、隅から隅まで読んで向き合いたくなる作品です!オススメ!! https://soulameriarecords.bandcamp.com/album/cuthbarts-x-we-are-on-fire-post-marked-stamps-2
-
【CD (distro)】ちゃんちゃらおかしいズ / YELLOW
¥500
【CD (distro)】ちゃんちゃらおかしいズ / YELLOW 札幌の3ピースバンド・ちゃんちゃらおかしいズの1st EP。オススメです!!同郷札幌のガールズパンクバンドfor sibylでベースを担当するカエデ氏がリードボーカルとベースを担当し、ドラムはCHEMTRAILのドラマーであるたまき氏が担当している。 上記どちらのバンドとも異なるベクトルで鳴らすストレートなバンドアレンジと日本語詞のロックバンド。 andymori〜KALMA 以降の日本語ロックの心地良さと体感できる全5曲入り。可能性を秘めたバンドだと思います!歌がいい!! 1.ライブハウス 2.BEACH SIDE STEP 3.sweet memories 4.Peck(acoustic session) 5.ラストソング
-
【Cassette (distro)】Pandagolff / IT'S NOT FOOD!!
¥2,200
東京を拠点にで活動するオルタナティブ/インディロックバンド・Pandagolffの最新作が入荷いたしました! 2020年からハイペースにリリースを重ね、今作が4thアルバム。個人的にめちゃくちゃ好きな作品です。Beabadoobee、Slow Pulp、Girl in Redなどを彷彿とさせる歪んだギター音像とビート。シャウトの声もカッコいいですね。ライブ観たいです!カセットテープに同内容のCDが付属いたします。 収録曲 1.HAMBURG LEMON 2.ZETTON 3.RADIO PAPA, RADIO MAMA 4.ADDITIONAL LEMON 5.OSAIHOU REFRESH 6.FLEECE LOVE YOU 7.MIKE ARIGATOU 8.GURUGURUGU
-
【Cassette Tape】YOU SAID SOMETHING / ULTIMATE SONGS OF YOU SAID SOMETHING
¥990
SOLD OUT
2023.01.31 Release “ULTIMATE SONGS OF YOU SAID SOMETHING “ Track: [Side A] 1.NOT SO FAR AMERICA 2.My Favorite Thing is Not You Are 3.RESTAURANT (2013 demo) 4.Song of Joy(よろこびのうた) [Side B] 5.Tiger Grrrl 6.LOVE FOREVER 7.Denmark (2013 other ver) 8.Summer day!! 9.The Thing(物体x) 品番:PMSR-004 レーベル:PAPER MADE SHELL RECORDS フォーマット:Cassette Tape (w/ DLコード) 価格: ¥990 (税込) ーーーーーーーーーー 2011年結成。「へたくそでキラキラした音楽をやろう!」をテーマに活動を続けている北海道のindie rock band・YOU SAID SOMETHINGのベスト/編集盤です。 初フィジカル化となる楽曲や初期demo音源を含む9曲入りのカセットテープ。 10年以上のキャリアを誇りながらも、プリミティブな魅力を放ち続ける。疾走感と極上のメロディー!THIS IS INDIEROCK!
-
【Cassette (distro)】DEERMAN / 瀬戸際
¥1,500
SOLD OUT
【Cassette (distro)】DEERMAN / 瀬戸際 元々弾き語りで活動していたGt.Vo 小林当麻が中心となり2022年4月に結成された札幌のオルタナティブロックデュオ・DEERMANの1stアルバム。 サブスクで2023年5月にリリースしていた作品をカセットテープとしてリリースした。 天変地異を音に詰め込んだような、感情の起伏が激しくそしてダイレクトで伝わってくる楽曲は、2Pというロックバンドの最小編成をあえて彼らが選んでいる理由がそこにあるような気がします。 さまぁ〜ずの三村のツッコミが全部ひらがなに聞こえる と誰かが言っていましたが、当麻くんの書く詞や歌にも個人的にどこか同じものを感じていて、どんなに怒り叫んでいてもオールエイジに向けて手を差し伸べているような、ひらがなの持つ柔らかさや優しさ、当麻くんのパーソナルな部分をそこにすごく感じます。 A-3 "君は僕の平和” が強烈に良いです。感性に身を委ねて聴いてみてほしい作品。歌詞カード付き。※DLコードはありません。 ーーーーー DEERMAN / 瀬戸際(カセットテープ) SIDE-A 1.溺れて竜巻渦の中(go out) 2.おうばく 3.君は僕の平和 4.狂ってる SIDE-B 5.スイスアーミーマン 6.ラン・チャコール en.エンジインハイ(go out) STGW-0001 ¥1500 歌詞カード付
-
【CD (distro)】A To Fade In / 瞼の裏
¥1,500
【CD (distro)】A To Fade In / 瞼の裏 東京を拠点に活動しているポストロック/オルタナティブロックバンド・A To Fade In の4曲入りEP入荷いたしました! 北海道エモ、90'sオルタナティブロック、ジャパニーズギターロック、90's emo、シューゲイザー等に影響を受けているというバンドサウンド。 2本のギターを活かしたアンサンブルと一辺倒で行かないリズムセクションは、どこか残響レコードのバンドを彷彿させます。バンド名はAdorableの曲名から取ったのでしょうか。空間的な広がりはUK感もありました!ミックス、マスタリングは上條"KJ"雄次エンジニア。全4曲入り。
-
【CD (distro)】LONG TIME NO SEE / farewell
¥1,500
【CD (distro)】LONG TIME NO SEE / farewell (紙ジャケ) 1.envy 2.fury 3.summer/auttmn 4.new normal 5.rewind 6.all my life 2023.02.24 Release Jacket Photo by SHO TATEYAMA(AK-47)
-
【CDR (distro)】THE WAMEKI / 虫よ、集まれ!
¥1,000
【CDR (distro)】THE WAMEKI / 虫よ、集まれ! 東京を拠点に海外でも活動を行っているギターレス3ピースバンド・THE WAMEKI の自主制作CD-R を入荷しました。 ハイテンションなボーカルとローファイな音質がじわじわきます!肉体的なノイズコア/ジャンクハードコア。 2023年も国内だけに留まらず、アメリカやカナダなどでもライブを予定しているようです。 アーティスト名:THE WAMEKI タイトル:虫よ、集まれ! 収録曲 心臓 射精 奴隷 ギーク (※1つのトラックに4曲が入っています)
-
【CD / distro】その感激と記録 / 「身の程を知れ」
¥2,000
SOLD OUT
【CD / distro】その感激と記録 / 「身の程を知れ」 都内で活動するインディーズバンド、"その感激と記録" による1st mini album る『身の程を知れ』が入荷! 女性ボーカルとエフェクティブで奥行きのあるギターサウンドはシューゲイザー、オルタナティブリスナーのど真ん中に刺さるのではないでしょうか!?音もめちゃくちゃ良いです!どこのスタジオで録音したのでしょう..?? 日本語で邦楽的な美メロも素晴らしい!こういう言い方はアレかもですが、next きのこ帝国になり得る可能性を秘めたバンドだと思います。是非聴いてみて下さい! 以下レーベルイオンフォより ーーーーーー 2021年に東京で結成された彼らはGt.Vo.中西りかを中心に活動を続け、この度サポートメン バーであったGt.山北せなとBa.牧野渓大を正式メンバーに迎えた。uri gagarn、Wang Wen (惘闻)、Sparrow(文雀乐队)、Gatsby in a Daze(晕盖)に影響を受けた彼らがリリースする 今作『身の程を知れ』は、スロウコア・ポストロックをはじめとする様々な音楽ジャンルの エッセンスを落とし込み、独自の世界観の構築を目指している。確立されたものの中にある 調和と不調和のバランスにこだわった作品となっている。 今作は新設レーベル「Oaiko」よりリリースされ、Oaiko WEB Shop(https://oaiko.officia l.ec/ )内より予約販売受付を開始している。 リリース日である3月26日(日)には下北沢ERAにてリリース記念ライブが開催される予定。 アーティスト:その感激と記録 タイトル:身の程を知れ 発売日:2023年3月26日(日) 価格:¥2,000(税込) レーベル:Oaiko 【収録内容】 01. our 02. oath 03. 夢中なサイン 04. drop by drop 05. 走色 06. うつろい 07. 人間になりたいよ
-
【Cassette Tape】ESCAPE FROM SHUTTER ISLAND V.A.[ DLコード付き ]
¥1,650
SOLD OUT
【Cassette Tape】 ESCAPE FROM SHUTTER ISLAND V.A.[ DLコード付き ] PAPER MADE SHELL RECORDS 第1弾リリース。 現行の北海道在住/出身 のインディバンド15組によるカセットテープのコンピです。(ダウンロードコード付き) 全て新曲/未発表音源です。 北海道のインディーシーンの今とこれからが見れるような作品となっております。 ーーーーーーーーーーーーー [ SIDE A ] ōu / quinn YOUMY / Northern things YOU SAID SOMETHING / don't wanna sleep deerafter / Broken Brakes VOLZOI / CANDY sleet in ice ages / Out Of Control Arcadian Starship / Tears in my mind mel / 瞬き [ SIDE B ] The Cynical Store / Darvish sheersücker / What Is Our Better Way To Be Stately? Eastasia / crawling and floating Mekubase / drop [00’s ver] simsiis / bygone LONG TIME NO SEE /Requiem moonageandthegoats / small title:ESCAPE FROM SHUTTER ISLAND V.A. format:Cassette Tape (with Download code) Product number:PMSR-001 Price: ¥1,650 (tax in) release date:2021.9.22(wed) LABEL:PAPER MADE SHELL RECORDS Design:Misato Iwamoto (@misato_stranger) 2021.9.22(水)発売 ※スマートレターでは2本まで発送可能です。
-
【CD / distro】for sibyl / 「beetle vs tough gang」
¥500
SOLD OUT
【CD / distro】for sibyl / 「beetle vs tough gang」 for sibyl / 「beetle vs tough gang」 1st EP 1.pugee race 2.basking shark 3.I can't remember your address 4.greeting cards 5.MCshake
-
【CD (distro)】LONG TIME NO SEE / LONG TIME NO SEE
¥1,000
【CD (distro)】LONG TIME NO SEE / LONG TIME NO SEE 2014年に活動を開始。当初はアップテンポの2ビートが主体のメロディックパンクを演奏するバンドだったが、2018年のメンバーチェンジを機にemoやHardcoreからの影響をサウンドにより濃く反映させ、バンドを進化させていった。スローで静と動を巧みに使い分ける爆音のアンサンブルは他に類を見ません! emoが好きでまだ聴いたことがない方は必ず出会って欲しい!弊レーベルのカセットコンピ・ESCAPE FROM SHUTTER ISLANDにも参加してくれました! この作品は2020年リリースの5曲入りセルフタイトルEP。激情とemoとインディがすごいバランス感覚で成立しています。 現行のエモリバイバルとは一線を画した、北海道産emo band。通販できるのも日本全国で今のところ当ショップのみ!!オススメ!! LONG TIME NO SEE 「LONG TIME NO SEE」(CD/distro) 1. living 2.winter/spring 3.recollection 4.primal scene 5.nihilty sense
-
【CD】simsiis / hale glow
¥1,000
SOLD OUT
仙台の4ピースindie rock/emoバンド simsiisの1st EPです。 midwestemoからの影響を色濃く感じる2本のギターワークと、女性ボーカル "kokorono "による真っ直ぐで透明な歌声が素晴らしい!聴き手を選ばず胸にスッと入ってくるような感覚です。 メロディーセンスも素晴らしく、コアなemoファンだけではなく多くの音楽ファンに聴かれるべき作品。2020年リリース。 simsiis 1st EP "hale glow" 1. annabel 2. yawn 3. azalia 4. matsurika for fans of スーパーカー、羊文学、kittyhawk、Football,Etc.、Algernon Cadwallader、etc
-
【CD / distro】herveil / 「SWIRL - EP 」
¥2,200
herveil / 「SWIRL - EP 」 横浜を拠点に活動する新生フィメールシューゲイザーバンド "herveil" の1st EPが入荷!! 出音一発で「良い!!」と感じました!国内だけでなく、海外でも人気が出そうな気配。。! サウンドの説得力はもちろん、ミッド〜スローテンポの楽曲の中でも美しいメロディーラインがグッと際立っています。 シューゲファンはマストでチェック!シガーロスやLOWなどのファンにも聴いて欲しいです!! リリースは昨年10月に発足した国内インディレーベル・WOOD OF HEARTから! 以下、レーベルインフォより ーーーーーーーーーーー 横浜を拠点に2022年よりライブ活動を開始したshoegaze/slowcore/alternative 4 pieces band "herveil"。 メンバーにはやはり横浜のパンク・エモ・ハードコアシーンで活躍してきたflorence、Acleのメンバーが在籍し、空間を深く埋め尽くす強烈なヘヴィ・ディストーションと透き通ったクリーンギターで新たなサウンドを展開している。 日本語詞で心の奥にしまいこんだ哀しい感情を祈るように歌い上げるVo.moehaの強い存在感は、儚さや淡さを表現するいわゆるシューゲイザー/ドリームポップのボーカルにはない"熱"に個性と魅力が光ります。 ダークで美しく闇と光が交錯する世界と、メンバーのDIYパンクなバックボーンからこれまでにAwesome &roidやSZKN、ENDZWECKなどのバンドと共演を重ねるなどシューゲイズとパンクを自然体にリンクしている。 彼・彼女たちのローカルである横浜から国境を越えて、このピュアなバンドというライフスタイルでもある活動が繋がっていくようスタジオワークとライブパフォーマンスを日々繰り返しています。 ★For fans of ... slowdive/NOTHING/mogwai/Curve(Japan)/deafheven/Tamaryn/Slow Crush アーティスト:herveil タイトル:”SWIRL - EP ” フォーマット:CD レーベル:WOOD OF HEART 品番:WOH01 価格:2,200円(税込)
-
【CD / distro】THEEE 林's / 「現象 」
¥2,200
【CD / distro】THEEE 林's / 「現象 」 苫小牧出身で札幌を拠点に活動を続けるSSW「THE林's」 が2023年、バンド編成となり新譜をリリース!先日、yahoo ニュースにも取り上げられた話題作が当ショップにも入荷いたします! リズム隊に本郷galaxy (ba/ THE武田組)、くぼうち(ds,cho/ex.color chord)を迎え製作された今作は、これぞロックバンド!と言えるようなリフワークやアレンジで魅了する全7曲。 音のダイナミズムに寄り添うように楽曲ごとの感情の振れ幅も大きく、1曲1曲向き合って聴き込みたい作品。 随所から匂わせるUKロックからの影響と、映画好きはおっ!となる曲名やリリックは知性を感じさせます!インテリジェンスエモーティブJ-POP。よくわからない?!だったら今すぐ聴くべし! 以下、バンドインフォ。 ーーーーー 札幌の3人組ロック・バンド、THEEE林'sの初流通作品。時にeastern youthミーツMr.Childrenとも形容される、屈強なリズム隊の上で暴れまわる轟音ギターと内省的な歌詞をキャッチーなメロディに乗せた楽曲が持ち味だ。 収録曲 01.いらだち 02.hitorigoto supernova 03.fogy 04.COLD FISH 05.北方春景 06.あなぼこ (THEEE Ver) 07.無題 THEEE林's/現象 [CD] レーベル:林達RECORDS HYS-2 2,200円(税込) 発売日:2023/01/13
-
【CD / distro】せだい「Delirium」
¥2,000
【CD / distro】せだい「Delirium」 自主レーベルを立ち上げ、東京を中心に精力的に活動するギターロックバンド“せだい”の1stアルバムが入荷いたしました! 硬派でタイトな演奏の奥に温もりを感じるようなサウンド。ブッチャーズなど北国もバンドからの影響も感じますが、2000年頃の室蘭のバンドシーンや札学フォーク村バンドなどともリンクするような気がするのは私だけでしょうか。。歌が突き抜けていて、エッジィなギターサウンドがカッコイイです。是非北海道にツアーに来ていただきたい! 以下、プロフィールより ーーーーーー 2018年東京大井町にて結成。これまでEPを3枚、デジタルシングルをコンスタントにリリース。 Ba/cho タカヤマリク、Gt/cho 清水正太郎(うんにょん) 、Vo/Gt 佐久間ゲンソウ、Dr.ヌマジリユウヤ (L→R) の4人編成。 ASIAN KUNG-FU GENERATION、eastern youth、bloodthirsty butchers等をリスペクトに置いた王道のインディーサウンドが大きな特徴。 その荒々しい音像と共に繰り広げられる言葉やメロディーは、その時々の風景描写を用いて彼ら独自の心象を紡ぎ、それらが海外を含む一部インディーロックマニアの間で支持されながら、東京を中心に精力的な活動を続けているバンド。 今回の初となるフルアルバムは、当初から掲げてきた世界観の集大成として制作された渾身の一枚である。 荒々しいギターサウンドはもちろんのこと、時にはアコースティックギター主体の温かみのある楽曲、時には美しいアルペジオを駆使した幻想的な楽曲等、音像はバラエティに富んでおり様々な表情に移り変わる。 その上で歌詞の中では一貫して『季節』が重きに置かれており、多様な楽曲がありながらも全曲が道を踏み外さず、それらが元よりあるメロディーのキャッチーさ、そして『せだいらしさ』をより際立たせている。 以前は基本的にセルフREC、セルフMIXのいわゆるDIYと呼ばれる手法で音源制作に取り組んでいたが、今作ではエンジニアを迎え、せだいとしては新たな境地に一歩踏み込んだ。楽曲、アルバムとしての完成度と共に、その変化にも耳を傾けて頂けますと幸いでございます。 【収録曲】 1.tomoran 2.Snowflake in oneframe 3.yudachi 4.Dawnemotion 5.最終電車 6.春のまなざし 7.Curemilky 8.Secondhand Lions 9.Delirium
-
【CD (distro)】THE HAYASHIZ / 『F#10』
¥1,000
【CD (distro)】THE HAYASHIZ / 『F#10』 北海道札幌市を拠点に約10年にわたり活動を続けているシンガーソングライター/宅録音楽家・THE HAYASHIZ。 今作は全曲宅録による作品で、実験的なサウンドアプローチとなっている。 Radioheadやゴリラズを敬愛し、内包するオルタナティブソウルとパンク精神を所謂J-POP的なグッドメロディーに乗せて歌う唯一無二のミュージシャン。 自己嫌悪をあらゆる言葉で表現するスペシャリスト。この人の右に出る者はいないだろう。 また、飲みの席ではとても陽気な漢。笑。 THE 林's mini album『F#10』 01. チルド 02. F#10 03. あなぼこ 04. UMM 05. bed room sing along 06. (don't)R.I.P just…
-
【CD / distro】kurayamisaka「kimi wo omotte iru」
¥2,000
SOLD OUT
【CD / distro】kurayamisaka「kimi wo omotte iru」 大注目!東京のギターロックバンド・kurayamisakaの1st mini albumを入荷いたしました!! 今年の3月にTwitterで公開された40秒の動画が反響を呼び、一気に注目を集めたバンドの1st mini album! 先行で公開されたM-5 のfarewellは、オルタナティブなギターサウンドと90年代J-POP的なメロディーがノスタルジックな色彩の映像と重なり、独特の世界観を放ち個人的にも上半期のトピックに入る楽曲でした!!サウンドは違いますが、GRAPEVINEを初めて聴いた時の衝撃に近いものを感じました! アルバムを通して聴くと、シューゲイザー的なアプローチや静かで隙間を聴かせるような楽曲もあり、作品としての完成度めちゃめちゃ高いです! 和田あき子の”さあ冒険だ”のカバーも収録されており、我々ポンキッキーズ世代は無条件で反応してしまいます!!サブスクありません!CDはデジパック仕様です。マストバイな1枚!特典ででも音源のDLコード付いてきます! ーーーーーーーーーーーーー 【アーティスト名】kurayamisaka (読み:くらやみざか) 【作品名】kimi wo omotte iru (読み:きみをおもっている) 【レーベル】tomoran (読み:ともらん) 【品番】 TMN-003 【値段】¥2,000(税込)¥1,819(税抜) 【特典】CD購入者限定でアルバム収録曲のデモ音源7曲のDLカード付属。 【収録曲】 1 theme (kimi wo omotte iru) 2 cinema paradiso 3 seasons 4 last dance ▶︎MV : https://youtu.be/naNSiJKu0Yk 5 farewell ▶︎MV : https://youtu.be/igHx-8HpK14 6 curtain call 7 さあ冒険だ [bonus track] ▶︎ https://youtu.be/OZNMRlbw6UQ
-
【CD+ZINE / distro】ゆ〜すほすてる&超右腕「超宿屋」
¥1,320
【ZINE+CD / distro】ゆ〜すほすてる&超右腕「超宿屋」 ■商品説明 インディーロックから影響を受けた男女混成ボーカルのコンパクトな楽曲を武器に、関西を中心に活動の裾野を広げつつある京都のバンド「ゆ~すほすてる」と、マドベのメンバーを中心に新たに結成され、その音楽性から各地の耳の早いリスナー/バンド/イベンターから絶大な支持を得ている岡山のバンド「超右腕」によるスプリットシングル。 まるでそれぞれの音楽性に共鳴するかのような、エバーグリーンで胸を打つギターポップを、各バンド2曲ずつ収録。 また、CDにZINEが付属する特別仕様となっており、各バンドメンバーによる書き下ろしの文章を読むことができる。 ■販売情報 タイトル:「超宿屋」 ZINE付きCD 定価¥1,200(税別) 収録曲: 1.どうでもいいんだ(ゆ〜すほすてる) 2.犬(超右腕) 3.さみしさなんて(ゆ〜すほすてる) 4.春の夜(超右腕)